ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

文字サイズ・色合い変更

Webページの文字のサイズ、色合いを設定することができます。設定した内容は、全てのページおよび次回からご利用の際も適用されます。

文字サイズ
smalldot
色合い
smalldot
subNavi_arrow

トピックス

2025年07月25日

【9/4(木)開催】多様な働き方セミナー "「仕事」と「介護」の両立 " 申込受付開始しました!

「仕事」と「介護」の両立のために、今からできることとは

チラシ「仕事と介護の両立」 HP掲載用.jpg

仕事をしながら家族の介護に従事する「ビジネスケアラー」の人数は、2030年には約318万人になると推計されており、「ビジネスケアラー」の問題が他人事ではなくなっています。

仕事と介護、それぞれの面で"今からできること"を考えてみませんか?「どこに相談すればよいか分からない」「今すぐではないが今後のために準備しておきたい」、そんな方にもオススメのセミナーです。少しでも不安を解消し、介護を前向きにとらえられるよう丁寧に解説します。

日時

令和7年9月4日(木)14:00~16:00(13:30開場)

講師

内田 ひとみ 氏

・株式会社HUGRES代表
・2級キャリアコンサルティング技能士
・ICF(国際コーチング連盟)認定コーチ
_DSC8655_-_コピー_(2).jpg
大手人材会社で 20 年間、キャリアコンサルタントとして職業紹介やカウンセリング 、セミナー等の企画運営に従事し、 1 万人以上のサポートに携わった後、 2015 年人材育成 コンサルティング 会社(株) HUGRES (ハグリス)を設立。誰もが生き生きと働き続けることができる社会を目指し、企業や行政等で活躍。義父の介護を経験した講師の言葉は、毎年好評を得ている。

定員

40名 ※事前予約制・定員に達し次第募集締切となりますので、お早めにお申し込みください

会場

東京しごとセンター 地下2階 講堂

【飯田橋駅から】
・JR中央線・総武線「東口」より徒歩7分
・都営地下鉄大江戸線、東京メトロ有楽町線・南北線「A2出口」より徒歩7分
・東京メトロ東西線「A5出口」より徒歩3分
【水道橋駅から】
・JR中央線・総武線「西口」より徒歩8分
【九段下駅から】
・東京メトロ東西線「7番出口」より徒歩8分
・東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線「3a・3b出口」より徒歩10分

参加にあたって

セミナーの受講には、東京しごとセンターのご利用登録が必要です。

来所もしくはオンラインでご登録いただけます。
・来所の場合は、東京しごとセンターの利用時間内に1階の総合相談窓口にお越しください。
 利用時間:月~金曜日 9:00~20:00、土曜日 9:00~17:00 ※日曜日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)はお休みです。

・オンラインの場合は東京しごとセンターホームページ(新規利用登録はこちら)よりご登録ください。https://www.tokyoshigoto.jp/online/

・託児をご希望の方は、8月28日(木)までに下記のお問合せ先にご連絡ください。

申込み・問合せ

東京しごとセンター 総合相談係
TEL03-5211-1571
【受付時間】平日 9:00~20:00 土曜日9:00~17:00 ※日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)はお休みです。

「TOKYO就職Navi」のアプリからは24時間いつでもご予約可能です。ダウンロードはこちら

ページトップへ戻る

サイトのご利用案内ここまでです。