- HOME
- はじめてご利用の方
はじめてご利用の方
東京しごとセンターとは?
東京しごとセンターは、東京都が都民の方の雇用や就業を支援するために設置した、<しごとに関するワンストップサービスセンター>です。お一人おひとりの適性や状況を踏まえたきめ細やかな就業相談(キャリアカウンセリング)から、就職活動や就職後に役立つ知識・スキルを習得するための各種セミナーや能力開発、求人情報の提供・職業紹介まで、就職に関する一貫したサービスを提供しています。都内で仕事をお探しの方でしたら、都民以外の方もご利用いただけます。
ヤングコーナー(29歳以下)、ミドルコーナー(30歳以上54歳以下※)、シニアコーナー(55歳以上)の3つの年齢別コーナーに加えて、家庭と両立して働きたい方を対象とした女性しごと応援テラスの窓口を設け、東京しごと財団、民間の就職支援会社、ハローワークが一体となって、求職者の方のニーズに対応した特徴あるサービスを提供しています。さらに、総合相談窓口では、起業・創業、NPO、自営型テレワーク等の多様な働き方や、職業適性、社会保険・年金等についての「専門相談」も実施しています。
- 30歳以上34歳以下の方については、原則としてミドルコーナーのサービス(民間就職支援会社のアドバイザーによる再就職支援サービス等)のご利用となりますが、ヤングコーナーの一部のサービスも併せてご利用いただけます。詳しくは、総合相談窓口にお問い合わせください。
映像で見る館内案内
東京しごとセンターのご利用方法
お問い合わせ
- 総合相談 TEL 03-5211-1571
サービスの流れ
1
1階総合相談受付で、「利用申込書」に記入してください。
2
番号札を受け取り、お待ちください。
3
順番に相談ブースにご案内いたします。
- しごとセンターの利用方法を説明いたします。
- 適切なサービス窓口をご案内いたします。
その場で、「しごとセンターカード」を発行いたします。
当センターのサービスをご利用になる場合には、窓口に必ずお出しください。
各サービス窓口の詳細についてはこちら