女性ITエンジニア育成事業
女性ITエンジニア育成事業とは
非正規雇用で働く女性等が、高度なプログラミングを学び、ITエンジニアとしての再就職やキャリア形成を実現できるよう、eラーニングによるスキルの習得支援及び職業紹介等の就職支援を一体的に行う事業です。
対象者
以下のいずれにも該当する方
①正社員として就業していない女性
②高度なプログラミングスキルを習得し、エンジニアとしての就職を目指す非正規雇用の女性や求職中の女性
③都内に住んでいる方。または、都内に勤務先がある方。
④令和5年度に「女性ITエンジニア育成事業」の受講が決定していない方。
⑤令和4年度・令和5年度に「類似事業」の受講が決定していない方。
※類似事業は「成長産業分野キャリア形成支援事業」「ひとり親向けオンライン訓練・就活支援事業」等
女性ITエンジニア育成事業の特徴
- eラーニングのオンライン訓練受講
- 専属のメンターによるフォローアップ
eラーニングでの受講時に分からない点がある場合は、メンターにご質問いただけます。 - 訓練受講中からの伴走型の就職支援
定期的なカウンセリングや個別の相談対応、履歴書・職務経歴書の書き方や面接対策のアドバイスなどを行います。 - 訓練で習得したスキルを活かせる企業や求人の紹介
目指す就職先・職種
習得したプログラミングスキルを活かして、成長産業であるIT 企業等への再就職を目指します。
職種(例)
- SE
- プログラマー
- アプリケーションエンジニア など
受講料等
無料(原則として、通信費等は本人負担)
お問い合わせ・お申し込み
女性ITエンジニア育成事業事務局(TEL:0120-941-714)
事業の詳細・お申し込み等についてはこちらをご覧ください