
窓口ごとのサービス案内
- 29歳以下の方
- 30歳 - 54歳の方
- 55歳以上の方
- 女性再就職支援
- 全年齢の方
- 事業所の皆様
29歳以下の方「ヤングコーナー」
東京しごとセンター・ヤングコーナーでは、就職支援アドバイザーによる個別カウンセリングをはじめ、様々な仕事探しのサポートメニューを提供しています。また、『ハローワーク飯田橋U-35』が併設されており、就職相談・職業紹介などのサービスもご利用いただけます。

30歳-54歳の方「ミドルコーナー」
東京しごとセンター・ミドルコーナーでは、30歳〜54歳(30代・40代・54歳以下)の求職者を対象に、就職支援アドバイザーがキャリア・カウンセリングを行い、就職活動(転職活動含む)をお手伝いしています。

55歳以上の方「シニアコーナー」
その他、中小企業団体と協働して短期間(平均16日)の就業前準備講習「高年齢者就職支援講習」や、知識や情報を得るため、考えを拡げるためなど目的に応じて各種セミナーを用意しております。

女性再就職支援
結婚、出産、育児、介護等の理由で離職し再就職を目指す方に対して、専任のアドバイザーによるキャリアカウンセリングやセミナーを実施しています。働きたいけど一歩が踏み出せない、そんな女性の再就職をサポートします。
また、東京しごとセンターをご利用される際、未就学児に対して託児サービスも提供しています。

全年齢の方
東京しごとセンターの1階・総合相談コーナーでは、起業・創業やNPO・ボランティア、在宅ワークなど、専門分野への就業に関する様々な相談、また社会保険・年金などに関する相談を受け付けています。
「会社を設立するにはどうすればいいのだろう?」、「NPOで働くには?」、「年金制度がよくわからない」など、皆様の多様な疑問に専門相談員がお応えします。

事業所の皆様へ
東京しごとセンターでは、人材活用をお考えの事業所の皆様に対し、求人のお預かりのほか、働く意欲と能力を持った高齢者の人材情報の提供(シニア人材の活用、人材開発コース)や求職者と出会えるイベントの開催など、様々なサービスを提供しています。
「事業所相談」では、都内事業所の皆様からの人材活用や求人に関するご相談をお受けしています。

しごとセンターについて
-
東京しごとセンターのご利用案内
-
ご利用時間やアクセス方法、各フロアごとのご案内など
-
非正規から正社員を目指す方向けの様々な支援
-
人材活用をお考えの事業所の皆様へ
-
就職が決まった方はこちらからご報告ください
-
よくあるご質問やお問い合わせフォームなど
-
託児サービス(事前予約制)のご案内
-
サービスをご利用いただいた皆様の声をご掲載